こんにちは、miwaです。 幼い頃、近所の古風な家に国旗が掲げられているのを見たことはないでしょうか。私もいつか自宅を持ったら、国旗を掲げてみたいと思っていました。しかし、なぜ国旗が掲げられている日とそうでない日があるの […]
政治・経済
戦後の自虐史観に違和感を感じている一般人です。
主に、国際問題・安全保障問題や政治家にフューチャーしていきます。
自民党の派閥とは?2019年最新派閥をご紹介
こんにちはmiwaです。 よく新聞やテレビなどで、自民党の細田派○○会とか麻生派○○会といった派閥の名前を聞いたことがあると思います。 なんか、ヤクザの山口組系○○会みないな感じでかっこいいと思ってしまうのは私だけでしょ […]
『超スゴ!自衛隊の裏側ぜ〜んぶ見せちゃいます!2』見逃した方必見!特殊車両編
こんにちは、miwaです。 台風15号の被害に遭われた皆様にはお見舞い申し上げます。いまだに停電や断水している地域があり、自衛隊の方々の活躍している姿も報道で拝見します。 そんな中、先日2019年9月15日日曜日の20時 […]
『超スゴ!自衛隊の裏側ぜ〜んぶ見せちゃいます!2』見逃した方必見!航空編
こんにちは、miwaです。 いまだに台風15号の影響で、千葉県では大規模な停電が続いています。被害にあわれた方はとても大変だったとお察しします。 災害が多い日本で、災害派遣されることもある自衛隊の存在価値が非常に高まって […]
河野太郎元外務大臣のツイッターがすごいと話題
こんにちはmiwaです。 みなさんは、河野太郎という人物を知っているだろうか? 外務大臣として、韓国に毅然とした対応をし、素晴らしい仕事ぶりをニュース番組などでご覧になった方もいらっしゃると思います。 2019年9月11 […]
YouTubeで再生回数50万回を叩きだす『虎ノ門ニュース』とは?
YouTubeで再生回数50万回を叩き出している『虎ノ門ニュース』をご存知でしょうか? 平日月曜日の午前8時〜10時の生放送のため、お仕事をされている方には生放送は見れないと思いますが、YouTubeなどの動画配信サイト […]
令和元年 守山駐屯地 納涼祭りに行ってきました
2019年7月29日月曜日に行われた陸上自衛隊 守山駐屯地 納涼祭りに行ってきました。来年など行かれる方はご参考にしてください。 守山駐屯地 納涼祭とは 日時 令和元年(2019年)7月29日月曜日 17時〜20時30分 […]
第46回愛知竹田研究会で語られた内容とは
こんにちは、miwaです。 先日、第46回愛知竹田研究会が名古屋で行われました。 ここでは細かい内容は別の機会に投稿することにして、簡単なルポを紹介します。 愛知竹田研究会とは 1.竹田研究会とは 竹田研究会と聞いて、『 […]